食の祭典:二天一流
2015年10月16日
草津煙旬の正肉もも鶏の煙焼きに続いて食べたのは、二天一流のガーリックシュリンプ(500円)。

うーん。美味しいけど、何かが足りない。
海老も鶏も大好きですが、先に食べた正肉もも鶏の煙焼きの方がよかったです。


うーん。美味しいけど、何かが足りない。
海老も鶏も大好きですが、先に食べた正肉もも鶏の煙焼きの方がよかったです。
食の祭典:草津炭旬
2015年10月15日
大津祭の裏で浜大津港の食の祭典にも行きました。
最初に食べたのは、草津炭旬の正肉もも鶏の炭焼き(500円)。
タレも含めて美味しい。ビールにもピッタリ。


でもちょっと高い?いや、この祭典出店は、全てそんなもんでしょう。
ちなみに、この店行ったことがありまして、ちょっと高いけど、美味い好き系の店です。
最初に食べたのは、草津炭旬の正肉もも鶏の炭焼き(500円)。
タレも含めて美味しい。ビールにもピッタリ。



でもちょっと高い?いや、この祭典出店は、全てそんなもんでしょう。
ちなみに、この店行ったことがありまして、ちょっと高いけど、美味い好き系の店です。
大津祭 すれ違う曳山
大津祭
2015年10月13日
やっぱり大津祭は最高です。一日いました。



今年は、手拭いキャッチしたにも関わらず、後から手ごと握ってきたおっさんに引っかかれて、二ヶ所皮がむける負傷。欲しいのは分かるけど、下に手があったら、諦めてほしいものです。手ごと持ってくつもりなのかな。
写真は、今年ゲットした粽の一部です。
今年ははじめましての粽が多く、6か7年かけてゲットしたことないのは、石橋山のみとなりました。
ちなみに、手拭いが欲しいのですが、これがなかなか。
まだ、5種類しかないです。




今年は、手拭いキャッチしたにも関わらず、後から手ごと握ってきたおっさんに引っかかれて、二ヶ所皮がむける負傷。欲しいのは分かるけど、下に手があったら、諦めてほしいものです。手ごと持ってくつもりなのかな。
写真は、今年ゲットした粽の一部です。

今年ははじめましての粽が多く、6か7年かけてゲットしたことないのは、石橋山のみとなりました。
ちなみに、手拭いが欲しいのですが、これがなかなか。
まだ、5種類しかないです。
阪神終戦
滋賀レイクスターズ 71-95 琉球ゴールデンキングス
2015年10月10日
今シーズン公式戦初観戦は、悔しい敗戦となりました。


琉球はある程度ファールを重ねてもハードであったことと誰からでもどこからでも点を重ねた感じ。
一方、レイクスは、アタックが少なかった感じ。
残念ですが、連敗しないことが重要。
明日、しっかり立て直して勝利して欲しい。
明日は大津祭に行くので、テレビ録画で帰宅後に観戦します。
GO!GO!LAKES!



琉球はある程度ファールを重ねてもハードであったことと誰からでもどこからでも点を重ねた感じ。
一方、レイクスは、アタックが少なかった感じ。
残念ですが、連敗しないことが重要。
明日、しっかり立て直して勝利して欲しい。
明日は大津祭に行くので、テレビ録画で帰宅後に観戦します。
GO!GO!LAKES!
浪花 阿吽亭
初桜 特別純米 玉栄60%
2015年10月02日
安井酒造場の初桜 特別純米 玉栄60%です。

フレッシュな甘酸っぱさ、その後、辛さがキュッと抜け、まずまずです。


精米歩合:60%
日本酒度:+2
酸度:2.1
酵母:9号
米:玉栄
日本酒度:+2
酸度:2.1
酵母:9号
米:玉栄
フレッシュな甘酸っぱさ、その後、辛さがキュッと抜け、まずまずです。
神虎
2015年10月01日
大阪第4ビルの神虎です。
食べログの点数で期待し過ぎたのか、悪くはないけどまずまずでした。
スープが思ったほど香らず、トッピングありきなのか。
トッピングしなくても美味しいのが好きで、先日食べた一幸舎の方が好みです。
とか言いながら、ちゃっかり替玉です。
食べログの点数で期待し過ぎたのか、悪くはないけどまずまずでした。
スープが思ったほど香らず、トッピングありきなのか。
トッピングしなくても美味しいのが好きで、先日食べた一幸舎の方が好みです。

とか言いながら、ちゃっかり替玉です。
